シャドウ&ライト オラクルカード
占いもいろいろありますが…
シャドウ&ライト オラクルカードという不思議なカードに出会いました。
なんだか怪しげなイラスト
本は、いつになってもどちらかというと絵本が好きで…普段からいろいろ見たりするのが好きなのですが。そんな感覚で、このカードの存在を知りました。
占いとは、別に…イラストが好きで、絵本感覚で、見たりして楽しんでいました。
この妖艶なカワイイイラストに魅せられこのカードを即買いしました。
とてもインパクトがあるでしょ?
人間誰しも気分もは、一定ではありません。
ポジティブなときもあればネガティブなときもある。
無理に明るくしてると疲れてしまって。。。そんないい子じゃないのにと。。。
自分のなかでいじけたりするのは、人間として当たり前だと思うのです。
はい。わたし、その時 『あ~ やってらんない!!良い子じゃないんだよ~~~~』
という状態の時にこのイラストに出会い。
人間の暗さも全部含めて表現しているこのカードが好きにになりました。
はじめは、見てるだけでした。が。。。あるとき占ってみましたよ。
なんか かしこまらず…出来る占いって感じ。元気貰えるんです。
このカードで私が何を占うかというと。。。
今の自分の運気 今見えてるもの見えてないもの で、このカードをなぜ見せてくれたのか これからどうすればいいのか。。。という感じで、ひとり占っています。
毎回同じのが出ますw 同じ状況なのでしょう (๑¯﹀¯๑)
1枚1枚見て行くといろんなカードがあって、同じカードが出る可能性って、意外と低い気がしますが…とても面白いです。
素人がやる占いですが、当たる。前向きになれる!!
悩み深い占いは、本格的に専門の占いを探すのがいいですが、
イラストから入り自分で、占いをするレベルには、自分でお気に入りのカードを持つのもいいかもしれません。
兎に角私は、このカードが好きでたまりません。
カードは、最初は、ただの印刷物と書かれています。だんだん命が、宿ってくるんだとか。
今日は、シェイプシフター・オラクルカードご紹介しました。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆
このイラストは、
ジャスミン・ベケットーグリファイスさんと仰るアクリル画家さんです。
今は、世界敵に有名ファンタジーアーティストとなりました。2009年にはディズニーとのコラボが実現。
ジャスミン・ベケット=グリフィスによって描かれた「シェイプシフター・オラクルカード」には、シェイプシフターたちの個性や魅力、魂までが宿っています。
そして、この占い著者は
ルーシー・キャンベンディッシュ
魔法や神話・占い・古代から現在にかけ技術・魔術等の研究を続けるかたわら、テレビやラジオ番組に出演。執筆活動も手掛け1992年には世界初の魔女専門誌「ウィッチクラフト」を創刊。ほかにも多数のスピリチュアルな情報誌にコラムを掲載している。
占いの中でも私は、このシェイフシスターオラクルカード シャドウ&ライト オラクルカードは、少し風変わりな感じで、楽しい当たる占い だと私は、思います。
● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●
因みに2016年06月26日 私の場合。
自分に素直になるように言われました。
結構素直に生きてるつもりですが、、、仕方ないもうちょい素直になりましょうかね。